嵯峨伊緒:著 refeia:画 電撃文庫
遺伝子操作によって子供を強化し、人間兵器として世界に派遣し、用が無くなったら今度はテロリスト扱いで駆逐し始めるという、テロと政治のどちらが凶悪かと考えるような世界観。
その子供たちは、ムーンチャイルドと呼ばれ、世界各地で生き残りのために迫害されつつも暗躍していた。
そんなムーンチャイルドに、ひょんなことから自宅を占拠されてしまった不幸な少年が主人公。
彼の周りに集まってくるのは女子ばかりだが、決してハーレムではないw
そのメンツも、かなり強個性な人物ばかりが揃っていて、文章が会話劇主体でも、誰が誰だかはっきりとわかる。
そういった文体はくどくなりがちだが、かえって性格の極端さを表すのに一役買っている。
新人の一冊目にしては本が分厚く、巻数表示は無いが次巻以降の構想も伏線もたっぷりありそう。
忙しかったり他にやること多かったりで、積みラノベの消化がなかなか追いつきません…
これも買ったの7月だよ。読みたい本と時間の折り合いつけていかないとなー。
遺伝子操作によって子供を強化し、人間兵器として世界に派遣し、用が無くなったら今度はテロリスト扱いで駆逐し始めるという、テロと政治のどちらが凶悪かと考えるような世界観。
その子供たちは、ムーンチャイルドと呼ばれ、世界各地で生き残りのために迫害されつつも暗躍していた。
そんなムーンチャイルドに、ひょんなことから自宅を占拠されてしまった不幸な少年が主人公。
彼の周りに集まってくるのは女子ばかりだが、決してハーレムではないw
そのメンツも、かなり強個性な人物ばかりが揃っていて、文章が会話劇主体でも、誰が誰だかはっきりとわかる。
そういった文体はくどくなりがちだが、かえって性格の極端さを表すのに一役買っている。
新人の一冊目にしては本が分厚く、巻数表示は無いが次巻以降の構想も伏線もたっぷりありそう。
忙しかったり他にやること多かったりで、積みラノベの消化がなかなか追いつきません…
これも買ったの7月だよ。読みたい本と時間の折り合いつけていかないとなー。
| ホーム |